重いのか固まるようになったHuawei M3を直す
2018年6月1日金曜日 スマートフォン
チェンクロなどのゲームアプリを遊ぶのに使っている、Huawei製タブレットMediaPad M3。
KirinのSoC(CPU)を搭載した端末はチェンクロの動作保証外とされているが、購入してから1年半、特にトラブルもなくプレイできている。
ところが先日、プチフリーズというか一定間隔で動きが固まる現象に突然見舞われた。
CPUに負荷がかかって一時的に重くなっているようで、ゲームで遊んでいても断続的に止まり、次の瞬間には少しだけ後のシーンにワープしてしまう。ジョジョに時間の途中を消し飛ばすスタンドがあったけど、あんな感じ。
掲示板で解決策を発見
掲示板5chのHuawei MediaPad M3 part 30を覗いたところ、同じような現象に悩まされた人の書き込みがあった。
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026e-GsKn [61.245.96.125])2018/05/28(月) 23:39:12.17ID:j2kl1pfq0全く同じ現象だった。ストップウォッチを動かしていると約25秒ごとに描画が飛ぶ。
昨日再起動したあとから、20秒に一回程度プチフリが発生するようになりました。
全部のアプリタスクキルしてHuawei標準の時計アプリでストップウォッチ動かすだけでも0.5秒くらい時が吹っ飛ぶ現象が発生します…
端末はAndroid6.0のまま使用中で、直近で特にインストールしたアプリなどはないです。端末ストレージには半分以上余裕あります。
なんかこんな現象聞いたことありますかね
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026e-GsKn [61.245.96.125])2018/05/29(火) 07:12:28.13ID:68o91/Fh0
>>681だけど
朝起きたらシステムプロセスのIntegrated Testってのがえらい電力消費してたから、これをデータ消去して強制停止したら直ったわ
再起動してから起きた点も同じ。
Integrated Testを止める
とりあえずIntegrated Testを強制停止してみよう。ストアからタスクマネージャーというアプリをダウンロード。
右上の歯車アイコンから設定画面に入り「システムタスクを表示する」にチェックを入れ、表示された「Integrated Test」を長押しして「アプリ情報/強制停止」を選択。
アプリ情報画面で「強制停止」ボタンをタップ。
一度のタップでは停止されないようなので、「ストレージ」をタップし「データを消去」をタップ。これを繰り返すうちに「強制停止」の状態になった。
その後ストップウォッチを見ると、固まる現象はなくなっていた。「Integrated Test」が何だったのかはわからないが、とりあえず直ってくれたので良かった。解決策を教えてくれた人ありがとう。
そう言えば以前AmazonのHuawei M3のページ
